北海道・十勝のITコンサルティングファーム 寺子屋コミュニケーション
代表 林 克也
【 経歴 】
1992年 同志社大学商学部卒業
1992年 (株)野村システムサービス 入社
1997年 (株)エーシーテック 入社
2001年 個人事業で ITコンサルティング を開始
・デジタルハリウッド大学院 非常勤講師(ITソリューション導入手法)
・eラーニングコンテンツの制作(個人情報保護)
・プライバシーマーク取得支援、個人情報保護に関する講習会等を担当
2006年 ITコンサルティング事業を一旦、休業。北海道・鹿追町へ移住
(→ 移住の顛末はこちらへ)
【 北海道移住後の経歴 】
2006年11月 酪農家のヘルパーとして従事(北海道移住時にまず酪農を知ろうと)
2012年〜2014年 帯広コア専門学校 非常勤講師
・ITコーディネータ、基本情報処理技術者資格取得講座
・著作権検定(実際には、産業財産権を中心にした内容)
・キャリアデザイン
2013年〜2015年 社会福祉法人 ほくてん・北海点字図書館 情報支援員
・館内IT関連設備の運用、メンテナンス
・職員の情報活用リテラシー向上への取組支援
2016年 ビジネス力・チーム力向上を目的とした酪農研修プログラムを初めて実施。
2017年 ITコンサルティング事業を再開
【 いくらやっても苦にならないこと 】
- トラブルシューティング
サーバーにアクセスできない、インターネットがつながらない、メールが届かないetc….。様々なトラブルがインターネットやITの環境では起こりますが、その原因を探ってトラブルを解決する時は時間を忘れてのめり込んでしまいます。
「そうきたか!」という一言とともに、トラブルは成長の糧としてどうにかします。
【 余談ですが、これも苦にならない 】
- 旅の企画、コーディネート、航空券の手配サポート
「絶対土地勘(=地図さえあればナビなしでどこでも行ける)」を持ってます。行き先と大体の希望を教えてくれたら、ササッとツアーを組み立てられます。
また、航空券やルートの選定等もありとあらゆる手を使って探します